#備忘録
――― ――― ――― 中学時代の出来事であり、遠い昔ではあるものの、一応、自分の成功体験の一つに数えたエピソードである。 ――― ――― ――― 当時もまた、高校入試の苦しみの中にいた。 県内1位の高校の安全圏どころか、合格圏にも届かず、県外の高校なんか、目指せる…
――― ――― ――― 〇2025年5月6日:GW休暇最終日 私事だが、この春をもって、転職した。入社しておよそ一か月。仕事にも「慣れた」というと飛躍があるから「慣れてきた」とする。 イントロはこれくらいにして…… 深刻な5月病だ。これまでずっと、5月病なんて存在し…
――― ――― ――― 今までの人生の中で4年間(大学生時代)、トライアスロンに打ち込んでいたことがある。 趣味と言うと語弊があるが、自分の人間性を形成した要素としてはとても大きいシェアを占め、最早切っても切り離せない。 本音は、二度とやりたくないし、触れ…
――― ――― ――― あれからもう、13年以上経過しているとは思えないほど、生々しい記憶である。 小学6年の夏……祖父が死んだ。 そんじょそこらで起こっている人の死……だが、おじいちゃんが死ぬなんて、考えていなかった。病床に臥せってはいたが、また元気になって…
――― ――― ――― 仮面浪人…… 俗に、大学の籍を保持しつつ、別大学に入り直すために受験勉強に勤しむことを言う。 俺も、やった経験がある。 ――― ――― ――― 〇2017年3月 地獄だった。 高校を卒業したが、浪人の選択肢を取りたくはなく、かと言って行きたい大学も受…
――― ――― ――― 〇諸注意 大した潤色を加えてません。即ち、当事者なら分かってしまう内容です。何処で誰が何時見ていて、誰と誰が繋がっているのか分からないため、他に言及しないようお願いします。 ――― ――― ――― 〇本編 これは、現在(2023年8月15日)より10年…
――― ――― ――― 〇前置き この記事の主なテーマは、「障害者」と「健常者」 ……前置きするが、かなりセンシティブな話題に触れる。 言葉尻ばかりに突っかかり、一切本質を理解しない頭の悪い人の目に触れないことを願う。 ……そうじゃないと自負している人は、逆…
――― ――― ――― 【備忘録】同級生が亡くなった 昔、交通事故によって、同じクラス、それも席がすぐ前の同級生が亡くなった。 中学1年、それも終わりかけの時の話。春休みまで、あと2日だったと記憶している。 その日、自分は残雪に滑って派手に転倒し、遅刻寸前…
――― ――― ――― 【備忘録】2022年9月26日の葛藤 過去への後悔と、未来への不安に押しつぶされ、人生を捨てていた2020年~2022年の3年間を「暗黒地獄の3年」と自称する。 これは、その時期に書きなぐった文章である。 ↓ ↓ ↓ …… …… …… ずっとずっと、左前の人生を…
――― ――― ――― 【備忘録】加害者側に回ってしまった"いじめ"の記録 これは、小学校高学年の頃の話…… しかし、その年に問題が顕在化したというだけであり、問題の存在はもっと昔からあったはずだった。 自分が唯一、加害者側に回ってしまった”いじめ”の話である…
「恐ろしや 夜ふくろうか 人殺し」 ――― ――― ――― ――― ――― ――― 田舎出身の自分は、3日以上休みがあれば、地元へ帰省する。 今年(2024)のGWも帰省した。 自分は昔から、よく夜中に、灯りを片手に散歩をしていた。 お化けや暗闇などに対する免疫が出来た、高1の…